本日は神がかりなり
本日の体重77.6Kg 体脂肪21.1
秋季高校野球県大会一回戦が行われましたので、応援に行ってきました。
結果は、延長15回1対0のサヨナラ勝ちでした。両チームのピッチャー、守備が頑張り、得点できずに29個の0が並びました。
15回裏も2アウトランナー無しで、最後のバッターも2ストライクと追い詰められ、再試合はどこで、どういうふうにやるのかな? 本部も大変だろうな?なんて考えていたら、粘って四球で出塁。二塁打で二・三塁となったところで、ケガの完治していないキャプテンが代打に立ちました。
放った打球は、一・ニ塁間へ。まだ、足にボルトの入っているキャプテンは、足を引きずりながら、一塁へヘッドスライディングして、劇的サヨナラ勝ちとなりました。ベンチからナインが飛び出し、一塁のキャプテンのもとに走りました。日ごろ怖い監督の目にも涙が光ったそうです。
スポーツは筋書きのないドラマと言いますが、筋書きがあるんじゃないかと思うほどのドラマチックな展開でした。
息子は1番キャッチャーで出場。6打数1安打1犠打と、打つ方では貢献できませんでしたが、盗塁を3つ刺しました。15回表二死からの捨て身の盗塁も、間一髪刺しました。この頃は、盗塁を許したことはありません。セカンドベース上に糸を引くような送球です。本人も「盗塁される気がしない」と大口を叩いています。ピッチャーが左ということもありますが、いつまで、このツキが続くのか気になります。
The comments to this entry are closed.
Comments