本日は通知なり
息子のセンター試験成績通知書が郵送されました。
地理B 96
近代以降の文章 82
古文 37
漢文 39
英語 162
リスニング 38
数学1A 83
数学2B 91
科学1 75
物理1 83
で、自己採点通りでした。得点率は84%くらいみたいです。
息子の第一希望の筑波大学・体育専門学群は、2次試験は実技試験と小論文ということで、センター試験オンリーで勉強したらしいですが、これだけ取れれば大丈夫だろうと安心していました。
実技試験は、肘の手術が完治していませんでしたので、医者の診断書を提出し、野球の遠投は行いませんでした。結局、不合格でした。
配点はセンター試験700点、小論文100点、実技試験600点です。今後、筑波大学・体育専門学群を受験する方の参考になればと書きますが、自己採点に誤りはありませんでしたので、筆記試験がある程度取れても、実技試験がダメ(ケガであっても)だと合格できないということになります。
ということで、心ならずも私の希望通りの進学先になりました。学費は、国立から私立へということで、経済的には厳しいですが、私は、野球を本気でやるのなら絶対に今の方がいいと思っていました。
ただ、こんなに厳しいとは思いませんでした。本人のためには、どちらが良かったのか? 神のみぞ知るです。塞翁が馬となるよう頑張って欲しいものです。
« 本日は激ヤセなり | Main | 本日は名曲なり »
The comments to this entry are closed.
Comments